ねらい

1.到達目標(業務における行動変容)
 ・Quality向上の視点・考え方をふまえた仕事ができている。
 ・問題解決の進め方に沿った解決活動が実践できている。
 ・問題解決のステップに沿って、適切な手法を活用できている。

2.そのために本研修では以下のことを習得する。
 ・Quality向上のためのものの見方・考え方
 ・問題解決の進め方と役立つ基礎的な手法(QC7・新QC7・プロセスマップ)

プログラム 9:30~16:30 < 昼食休憩 12:00~13:00 >

 1日目(9:30-16:30) 

(1)Quality向上のためのものの見方・考え方
・企業の目的と活動、プロセスについて
・品質について/管理について
・品質管理とは
・品質管理は誰の仕事?

(2)QC的なものの見方考え方
・お客様第一
・継続的改善(SDCAとPDCA)
・人を尊重

(3)QC的問題解決の進め方 with 手法
  ~ケーススタディで体験学習
・問題明確化
・ 現状把握① ★チェックシート/パレート図

2日目(9:30-16:30) 

・現状把握②  実験してデータ取り
 バラツキ見える化 ★度数表/時系列グラフ
 プロセス安定状況を見える化 ★管理図
 工程能力確認 ★工程能力指数
  層別
・目標設定(不適合率)
・原因追究  ★特性要因図、★散布図
・対策検討  ★系統図、マトリクス図
・対策実施
  実験してデータ取り
・効果確認  ★度数表/時系列グラフ
 バラツキを見える化、不適合率
・標準化と定着

3日目(9:30-16:30)

(4)問題解決におけるデータ分析(Excel)
・1変数の分析  ★ヒストグラム、グラフ
    基本統計量  ★平均値、標準偏差
 演習
 データから情報を読み取る
・2変数の分析  ★散布図、相関係数演習
 データから情報を読み取る

(5)間接部門のプロセス改善に役立つ手法
・SIPOCとプロセスマップ

(6)リスクを想定した計画策定に役立つ手法
・PDPC

 

研修受講料助成制度

東広島市:ものづくり技術高度化研修事業助成対象です。

呉市:中小企業人材育成研修費補助対象です。