ねらい
人の動作改善の考え方/取組み方を理解し、動画の活用による自職場の作業改善演習を通じて、実践的で効率的な生産性向上につなげます。
現在では身近にあるスマートフォン、Microsoft Excelを活用するので誰でも簡単に動作分析をする手法を習得できます。
1日目の終了時には作業のムダ削減のテーマを各受講者で設定して持ち帰り、実践して頂きます。
2日目には取組み結果を持ち寄り報告・協議をし、改善計画から歯止めまでのプロセスを習得します。
到達目標
・日常的に人動作の改善が出来るスキルを身に付ける。
・受講者による報告・協議を繰り返し、効果の確認、歯止めまでの改善プロセスの実践力を習得する。
プログラム 9:30~16:30 < 昼食休憩 12:00~13:00 >
1日目 2024年2月7日(金)
1. 生産性とは(講義) 3. 研究テーマに関して(ゼミ) |
2日目 2024年3月3日(月)
4.研究テーマの報告と協議(ゼミ) |