ねらい

 製品の品質向上・安全確保・環境保全上、騒音・振動の計測・制御・防止は益々重要性を増してきています。
騒音・振動現象を把握するためには、適切な計測方法、そして測定結果から得られた問題点とその解決(対策)方法を
見つけ出すことが重要です。この研修では、騒音・振動の基礎、正確な測定データを得るための計測方法・
テクニック、解析手法などを、わかりやすく解説します。

プログラム 9:30~16:30 < 昼食休憩 12:00~13:00 > 

 1日目(9:30-16:30)

1.音の性質
  ・音圧
  ・dB
  ・自由/拡散音場
  ・波長

2.騒音計
  ・騒音レベル
  ・周波数重み付け特性(A,C)
  ・時間重み付け特性(F,S)
  ・等価騒音レベル
  ・実効値

3.周波数分析
  ・定比・定幅フィルタ
  ・1・1/3オクターブ分析

4.コンデンサマイクロホン
 ・構造、特性、種類、校正

5.騒音測定の注意点

6.騒音関連規格の解説

2日目(9:30-16:30) 

7.振動の性質
  ・共振、強制振動、加速度、速度、変位

8.加速度ピックアップ
  ・原理,感度、特性、取付け時の注意

9.前置増幅器
  ・チャージ
  ・電圧感度、機能

10.FFT分析
  ・分析原理、平均、窓関数、分析時の注意

11.振動測定機器
  ・力変換子
  ・インピーダンスヘッド
  ・インパクトハンマー等

 

研修受講料助成制度

東広島市:ものづくり技術高度化研修事業助成対象です。

呉市:中小企業人材育成研修費補助対象です。