ねらい
近年メカトロニクスの発展に伴い、多くの種類のモーターが開発されており, モーター駆動回路の設計技術が各分野や業種で
必要とされています。 本講座はモーターの種類、構成、特性をまとめ、使い分けのポイントを初心者の方にも、わかりやすく解説します。
また、アクチュエーターの概要も同時に解説いたします。
入門編では特にDCモーターのスピードコントロールの基礎を知識で理解するだけでなく、
実際のドライバー基板で実際にモーターに触れていただき、動作を体感できる実習を行います。
プログラム 9:30~16:30 < 昼食休憩 12:00~13:00 >
1.モーター専門用語
2.モーターとは 3.アクチュエーターとは 4.回転原理および特性の基礎 |
5.モーター駆動制御回路の実際 1)DCモーターPWM駆動回路 (スピードコントロール) ①PWM駆動の原理 ②PWM周期の決め方 ③HブリッジPWM制御回路 ④動作実演と計算実習 (モーター停止時driverは大丈夫?) |