お問い合わせはこちらから お電話で 082-420-0500(平日8:30〜17:15)、メールフォームでのお問い合わせはこちらから
K23-2:Excel関数の基本と実践 -仕事のスピードが大幅UP-_2026年2月2日(9:30〜16:30)
K23-2:Excel関数の基本と実践 -仕事のスピードが大幅UP-_2026年2月2日(9:30〜16:30)

K23-2:Excel関数の基本と実践 -仕事のスピードが大幅UP-_2026年2月2日(9:30〜16:30)

22,330

数量

ねらい

業務でよく使用される関数:数値の四捨五入・切り捨てを行う関数、集計・順位づけの関数、条件処理・検索・分類の関数,日付を計算する関数,別表のデータを活用する関数,文字列の体裁を整える関数などを習得できます。

到達目標

  • 効率的なデータ処理に役立つ関数が活用できる。

プログラム 9:30~16:30  <昼休憩 12:00 ~ 13:00>

1.関数の基礎知識
2.絶対参照と複合参照
3.数値の四捨五入、切り捨て
4.特定条件を満たしたデータの処理
5.年月日それぞれの処理、勤続年数の求め方
6.順位の求め方、集計に使用する関数
7.別表のデータ活用方法
8.文字列の体裁を整える関数
9.新しくExcelに追加された関数

研修受講料助成制度

呉市:中小企業人材育成研修費補助対象です。

 


受講者評価平均 総合評価:ー
業務に応用できる:ー
日数/時間 1日
開催日/受講期間 2026年2月2日(9:30〜16:30)
会場 広島テクノプラザ
(東広島市鏡山3丁目13-26)
会場アクセスURL https://www.h-techno.co.jp/access/
対象
  • Excel関数を体系的に活用し,データ処理時間を短縮したい方((Excelの基本操作が出来ることが前提です)
持参物
  • 筆記用具
  • 研修データ持ち帰りのための媒体
    (ウイルスチェック済みのUSBメモリ等)
    研修室PCからオンラインストレージサービス
    を利用頂くことも可能です
定員 15名
申込締切日 2026年1月9日
受講料 22,330円(テキスト代,消費税含む)
講師 大内友子
コンピュータメーカーの顧客担当講師として
顧客を対象とした、DB、プログラミング
セキュリティ等の技術教育業務、テキスト
e-ラーニングなどの教材開発に従事。
現在は、企業、各種教育機関におけるPC
情報処理技術講座、職業訓練等を実施している。

 

deadline

2025/1/9

タグ
TOP