お問い合わせはこちらから お電話で 082-420-0500(平日8:30〜17:15)、メールフォームでのお問い合わせはこちらから
L02:新入社員フォローアップ研修
L02:新入社員フォローアップ研修

L02:新入社員フォローアップ研修

ねらい

入社後数か月が経過すると、日常の業務に慣れて入社時に学んだ「社会人としての基本意識」が薄れ始め、業務に関する不安や疑問を解決できないまま、消極的になりがちです。そこで、この時期の不安や悩みを解決することで、組織の一員としての自覚を促し自律型社員を目指します。そこで、入社後に経験した業務の振り返りを踏まえて入社時教育の内容を再確認し、具体的な行動目標を設定します。当研修はグループでのロールプレイングも導入し、他社社員の方からのフィードバックも活用する実践的なカリキュラムです。


到達目標

  • 入社後の業務を踏まえて入社時教育の位置づけができる。
  • 入社後をふり返り行動目標が設定できる。
  •  不安や悩みが解決できる。

プログラム 9:30 – 16:30 <昼食休憩 12:00 – 13:00>

  1. 入社後の業務を振り返る
    1)自信を持ったこと
    2)不安に感じることや疑問点
  2. 組織の一員としての再確認
    1)ビジネスマナースキル
    2)コミュニケーションスキル
    3)発信スキル
  3. 今後に向けて
    1)不安や疑問点の解決策
    2) 今後3か月後に向けた具体的な行動目標設定
  4. 総括

 


受講者評価平均 総合評価:−
業務に応用できる:−
日数/時間 1日
開催日/受講期間 ご相談に応じます。
会場 お客様のご要望によります。
対象 新入社員
新規雇用中途入社社員
持参物 筆記用具
定員 お客様のご要望によります。
申込締切日 年間受付しています。
受講料 お見積します。(テキスト代,消費税含む)
講師 常松 玲子
目白大学短期大学部 教授
・専門:キャリア教育・マナー教育
・著書:「キャリアデザインへの挑戦」(共著)
経営書院
「ワーク指導の実践事例40」(共著)西文社 他
・資格:経団連キャリア・アドバイザー
EQJ公認プロファイラー
日本秘書教育学会認定秘書実務士
企業中間管理職ケアストレスカウンセラー
SPTインストラクター
・セミナー/講演会/研修
プレゼンテーション、コミュニケーション
キャリアデザイン、就職支援関連、新入社員
女性再就職、ビジネス・医療マナー
資格取得関連他

 

TOP